「温故創新」200405 N405 伊波喜一

百万を 越える感染 全世界 マスクで顔を 覆う人人

 ここのところの大風で桜が舞っている。昨日ほどよく暖かく、三々五々であるが桜を眺めるには絶好の日和だった。    コロナウイルスが、遂に百万人超の感染者を記録した。ダウ工業株は、この1ヶ月で2万9千ドルから1万ドル近く下がった。米銀大手は、4~6月の米成長率を前期比マイナス38パーセントと予測する。経済のグローバル化が進む中、米欧の急ブレーキは新興国に波及する。国連経済社会局は、今年の世界経済成長率をマイナス0.9パーセントと予想している。   一日1.9ドルで暮らす人々を、貧困ライン生活者と呼ぶ。この生活者がアフリカでは4億人、インドでは8億人いると推定されている。国連貿易開発会議は、今回のコロナウイルス対応に対する援助を2兆5千億ドル(270兆円)と指摘している。  今後、感染が拡大した場合には、最低限の医療の保証が出来ない国々や地域では大感染を留める術がない。 

  本来私達の生活圏は限られていた。これはグローバル化の対極にあり、アナログ的生活だ。行動範囲は狭いがその分、感染などの封じ込めも可能だ。 

  コロナ禍は、この等身大の生活とは何かを暗示しているかのようだ。