2020-07-12から1日間の記事一覧

「温故創新」200712-2 N480伊波喜一

プラごみの 代わりにバッグ 使う日々 生き方変える きっかけとなれ 7月からレジ袋が有料化された。これまで特に必要がなくても、ほとんど惰性でビニール袋に入れてもらっていた。 が、こういう機会にこそ、悪しき習慣を見直すことが出来るというものだ。 海…

「温故創新」200712 N479伊波喜一

コロナ禍で 家飲みする人 増えたとか ウチ豆需要 珈琲文化 コロナ禍に集中豪雨が続いている。日本経済の縮小が気にかかる。コロナ・豪雨・新たな感染症対策は、始まったばかりである。 コロナ禍で、コーヒービジネスに異変が起きているという。 大手珈琲店で…

「温故創新」200711 N478伊波喜一

経済の 活性無くて どう暮らす PCR 検査急ぐか 繁華街で働く人たちへのPCR検査を、政府と都は戦略的に拡大した。 東京都では新型コロナウイルスの新規感染者が、2日連続で過去最多を更新した。このことを受け、西村康稔経済再生担当相と小池百合子都…

「温故創新」200710 N477伊波喜一

母の声 聞き分け触れて 乳を吸う 乳飲み子たちの 姿重なり ヒトの五感の発達は面白い。赤ん坊はまだ目も明かない時から、母親の声を正確に追う。 胎内から出て聞く母親の声には慣れていない筈が、百発百中聞き分ける。そして乳に触れ、乳を吸い、母親の言葉…

「温故創新」200709 N476伊波喜一

人類の 進化の元に 言葉あり 言葉の機能 分類にあり ヒトは高度な文化を持ち、文明を発展させてきた。その行きつく先がグローバル化であり分断だとしたら、これほどの皮肉はない。 言うまでもなく、言葉の機能は分類することにある。本来は違うものやニュア…

「温故創新」200708 N475伊波喜一

混沌の 時代の先に ある光 人を尊ぶ 差別乗り越え 記録的な豪雨で、九州では数万人に避難勧告が出ている。 大量の梅雨前線が北上するにつれ、さらに大きな被害をもたらしかねない。国土設計のあり方を見直さなくてはならない。 米国では今、黒人差別に端を発…